Article #062
published at 2020.08.26
今年も食欲の秋がやってきます!
秋の旬の味覚といえば、秋刀魚や栗、キノコなどが思いつきますが、そんな食材を今回はTastyTableならではのアレンジで、これまでとは一味違う新しいスタイルの楽しみ方を提案します。
“日本の秋の味覚×洋食”を是非ご堪能下さい!
《こちらのメニューは10/3・4配送週、10/10・11配送週にお届けします》
~メニュー紹介~
「NonTitle」成田寛オーナーシェフ監修
「秋刀魚と栗のラグーパスタ&キノコとベーコンのフリカッセ」
https://tastytable.jp/recipes/kit/432
■秋刀魚と栗のラグーパスタ
秋の味覚の代表的な食材である栗と秋刀魚のパスタです。栗の甘みが秋刀魚の香りを引き立たせてくれます。そして黒オリーブとケッパーが更に秋刀魚と栗の相性を引き立たせます。この4つの食材が組み合わさることで、何倍も秋を感じられる一品になります。
■キノコとベーコンのフリカッセ
シンプルに旬のキノコとベーコンのソテーを。ベーコンの油脂分を吸い込んだキノコはベーコンの旨味と合わさって、シンプルながら本当に美味しい一品です。
■監修
「NonTitle」成田寛オーナーシェフ
幼少時、「料理の鉄人」を観て、料理人を志す。光塩学園調理製菓専門学校を卒業後、金沢で料理の基礎を学び、地元札幌のレストラン「Le Musee」でセカンドシェフとして現代フレンチを学ぶ。 2010年に渡仏し、「Passage 53」でセクションシェフ(前菜、付け合せ、キュイソン)としてガストロノミーと最高の火入れを学ぶ。フランスで日本人初の二ツ星昇格の瞬間に立ち会うことができる。 2011年、二ツ星レストラン「Jean Francois Piege」から声が掛かりセクションシェフ(前菜、キュイソン、付け合せ)として勤務。 帰国後、代官山某イタリアンの総料理長を経て、2013年より中目黒「Cuisine Francaise NARITAYUTAKA」を運営。 2019年4月、日本初の会員制カクテルペアリング 専門店「NonTitle」をオープン。
「イル プレージョ」岩坪滋オーナーシェフ監修
「茗荷と紫蘇と秋刀魚のスパゲッティー&ぶどう牛のカツレツ 茄子とカカオのピュレ~栗とルッコラを添えて~」
https://tastytable.jp/recipes/kit/433
■茗荷と紫蘇と秋刀魚のスパゲッティー
日本の秋の味覚、秋刀魚を使ったスパゲッティーです。茗荷・大葉と、合わせる食材は和食的ですが、アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノをベースにしており、しっかりとイタリアンの要素が残っています。秋刀魚は香ばしく焼き、茗荷と大葉は香りと食感を生かすために調理工程の最後に加える事がポイントです。
■ぶどう牛のカツレツ 茄子とカカオのピュレ~栗とルッコラを添えて~
北イタリア料理のカツレツをご用意しました。意外性のある、カカオを効かせた茄子のピュレと栗とルーコラのサラダを添えて。秋の味覚をご堪能ください。
■監修
「イル プレージョ」岩坪滋オーナーシェフ
1978 年東京生まれ 辻調グループ エコール辻東京を卒業後、アクアパッツァ日高良実氏に師事。1998 年~2003 年まで在籍し、 素材を生かしたイタリア料理を学ぶ。 2003 年~2006 年までイタリア本国で修行。「リストランテ フリポー(ピエモンテ州)」、「トッレ デル サラチーノ(カンパーニァ州)」、「ラ ペーカ(ヴェネト州)」等、 北から南・シチリア・サルデーニァの島々まで、イタリア全土に渡って研鑽を積む。 帰国後、南青山「クッチーナ カッパス」料理長に就任。 中目黒「リストランテ カシーナ・カナミッラ」料理長を経て、2012 年 10 月 5 日に代々木上原「イル プレージョ」オーナーシェフとなる。 「ミシュランガイド東京」2014 年版・2015 年版で一ツ星を獲得。 「ゴ・エ・ミヨ」2019 年版・2020 年版で 3 トックを獲得。
有名レストランのプロのシェフや料理家がTastyTableのためだけに書き下ろしたレシピがセットになっています。
はじめてチャレンジする料理でも、プロのサポートがついているから安心。
写真付きの詳しい解説や、ここでしか知れないプロのテクニックも勉強できます。
宅配スケジュールを見ながら、注文したい週を選びましょう。TastyTableをはじめたい週とメニューが決まったら、お届け先の登録をするだけ。
TastyTableは定期宅配サービスなので、Webまたはアプリから毎週の注文を管理しましょう。もちろん、注文とキャンセルは自由。キャンセル料も一切かかりません。
注文が確定したら、あとはキットが届くのを待つだけでOK。キットが届いたら、付属のレシピやアプリをを見ながらいざ料理開始。
料理を一緒に楽しむもよし、サプライズでこっそり作るのもよし。まるでレストランで出てくるような料理を、あなたが一番落ち着くご自宅でお楽しみください。
・唯一のレストランのクオリティーをコンセプトにしたミールキットです
・なかなか手に入りづらい、レストランで使われているような食材が届きます
・食材とレシピがついてくるので、買い物や献立を考える手間が不要です
・一流シェフ監修のメニューで美味しく、料理の勉強にもなります
民放各局から雑誌、ラジオ、Webメディアまで様々なメディアでTastyTableを取り上げて頂いています。
・食卓が華やかですごく美味しかったです。いつもと違う食材、いつもと違う調味料、いつもと違う作り方、いつもと違う食卓に驚きの連発でした。
・お店の味を楽しめることが最大の喜びです!お料理も好きで、お家も好きで、でも何か物足りないと思っていたのですが、これは良いです。お家でレストランの味が再現できます!自分の料理の腕が上がったような錯覚に。家族との時間がより素敵になりました。