Article #021
published at 2018.03.15
牡蠣大好き!なみなさんに朗報です。2018年3月24日(土)お届けのメニューにTastyTableメニュー史上初めて、「牡蠣」を使ったメニューが登場します。
レシピを監修するのは、リクエストアワードでも1位、4位に選ばれる人気メニューでコラボレーションした「コントワール ミサゴ」オーナーシェフ土切 祥正氏。広島県産のボイル牡蠣を用いて、クリーミーで本格的なグラタンに仕上げています。締切は今週末、3月18日(日)までです。どうぞお見逃しなく!!
ヨーロッパでもフランスやイタリアを中心に人々に愛されてやまない牡蠣。今回お届けするのはそんな牡蠣を使ったメニューの中でも洋風牡蠣の定番料理ともいわれる「牡蠣とほうれん草のグラタン」です。
フィレンツェは昔からほうれん草の産地として有名で、ほうれん草を使った料理をフローレンス風と呼びます。中でも牡蠣のフローレンス風が有名で、牡蠣が好きな方にはぜひチャレンジいただきたい一皿です。
今回は少し食べごたえも出るようにさつまいもも合わせています。
副菜は家庭で定番のキンピラをバルサミコ酢を使って少し洋風にアレンジした「豚しゃぶとゴボウとニンジンのバルサミコ風味のキンピラ」。
クリーミーなグラタンとバルサミコ酢のきいたキンピラのバランスも良く、見た目にも華やかなご馳走が楽しめます。
メニュー詳細はコチラをご覧ください。
3月24日(土)お届けのメニューはその他にもつい目移りしてしまうメニューが目白押し!
たとえば人気イタリアン『ダル・マット』オーナーシェフ 平井 正人氏が提供する「カラスミと大根の冷製パスタ&タコと白インゲン豆のサラダ」は定番のカラスミと大根の組み合わせを冷製パスタで召し上がっていただきます。
冷製パスタは『ダル・マット』でもコースに必ずといっていいほど含まれる人気のメニューの1つ。さっぱりとしていながらも、カラスミの旨味とコクが感じられるこちらのレシピ、どうぞお試しください。
詳細はコチラをご覧ください。
「人気メニューをもう1度!春のリクエストアワード」にて2位に選ばれた赤海老のアメリケーヌのクリームカレー&季節野菜のアンチョビクリームディップも今週末締切。赤海老の殻まで使った濃厚な旨味が、飴色玉ねぎの甘味と一緒に溶け込んだ絶品カレーをご堪能いただけます。
詳細はコチラをご覧ください。